華僑報徳善堂とは
華僑報徳善堂(ムーニティ・ポーテクトゥング)とは、バンコクを中心にタイ国内で活躍する救急救命サービス(EMS)を主体とした慈善団体です。タイのEMSの基礎を築き、現在でも救急活動の代名詞として知られています。
著者、田胤臣はこの報徳堂で2004年11月からボランティア隊員として参加しています。
詳しくは著者ホームページ内「バンコク在住ライターが紹介する華僑報徳善堂とは」を参照ください。
バンコク 裏の歩き方
2011年2月に出版された、田胤臣初の著書です。
Kindle版も出ていますので、ぜひ読んでみてください。
キンドル版は1200円、単行本は1500円です。
内容は下記です。
【第1章】ハッスル・ナイトライフ
ありきたりな夜遊びガイドブックの情報では物足りないという、ムダに探究心旺盛なバンコクリピーターに捧ぐ
【第2章】タイランドマニアックツアー
参加するのがためらわれるアクティビティーから極私的な体験報告まで……知らなくてもいいタイの旅行情報を貴方に
【第3章】バンコクアンダーグラウンド
ドラッグや拳銃の販売、詐欺など、タイのアングラシーンから。ジャンキーに塀の中の売人、殺し屋……みんな、やってるかー?
【第4章】デンジャラスバンコク24 時
深夜のバンコクは危険がいっぱい。繁華街で実際起こった事件・事故の現場から、リアルすぎるレポートをお届け
【第5章】旅のお役立ち情報
使える安宿から中級宿、レストラン、お土産まで、バンコク滞在にものすごく(?)役立つ現地情報を、いきおいよく紹介